少々忙しく、体調もすぐれなく、やる気がおきなかったので、
なんだかオザなりに何もせず、ズルズルと。
Cyanogen 氏のエクレアベースの V5.0.7 が Latest Build になって久しいです。
このバージョンの開発がとまり、アプデも無くなり、快適で不満もなく使用できます。
なので、何も新しいことする気もしない、ということです。
・・・ただ、・・・
ヤッパリ、イヂってました。
- Pershoot 氏の新カーネル 2.6.34-oc-UV-FP
- Pershoot 氏の CM5.0.7 用 JIT
- ADW Launcher 0.7 - Dream/Sapphire
- コンプキャッシュ32MB、Linux Swap256MB設定用userinit.sh
ただ、Pershoot氏 のカーネルは以前からずっと、オーバークロック 576MHz までです。
ただ、576MHz は大多数のデバイスで安定動作可能なクロックということなので、ちゃんと意味があります。
それに、CyanogenMod V5.0.7 はむやみにオーバークロックしなくても十分実用的ですし、そのほうが常用を考えるなら好ましいのです。
ページはコチラ。
ZIPをフラッシュするだけの簡単インストールです。
2 の Pershoot 氏の CM5.0.7 用 JIT ですが、書いてあるとおり CyanogenMod V5.0.7 用のJIT適用パッチです。
よく、JITをいれると動作が不安定になるなどの弊害を耳にしますが、コレの場合さすが Pershoot 氏というかほとんどそういうことは感じません。
かと言ってJITの恩恵も感じませんけど。
ストリーミングラジオを聞きながらのブラウジングもCPUブン回してたほうがCPU使用率抑えられてたような気がするし。
まぁ、入れても入れなくても変わらないなら、折角作ってくれてるんだし、精神安定剤的にも入れとこかなーみたいな。
ページはコチラ。
ZIPをフラッシュするだけの簡単インストールです。
3 の ADW Launcher 0.7 - Dream/Sapphire は最近良くカスタムROMに入ってます。
ランチャー画面が今までのアンドロイド式の縦スクロールじゃなく、iPhone様式の1画面ごとの横スクロールにもできます。
しかし、どうも私的には HelixLauncher のほうがシンプルで軽快動作で好きです。
今はメモリーの肥やしになってます。w
ただ、ADW Launcher を使ってみたいかたは、オリジナルのHomeアプリをごそっと入れ替えてくれるようなので、メモリーの節約にはよろしいかと。
ページはコチラ。
これもZIPをフラッシュするだけの簡単インストールです。
4 の userinit.sh はご存知コンプキャッシュ32MBにしたり、Linux Swap を使用可能にしたりの 設定ファイルです。
Cyanogen 氏的にはROMの設定項目で設定可能なコンプキャッシュ 24MB、Swap無しを推奨してるみたいです。
事実、その設定での使用はスムーズそのもの。
Docomo オリジナル ROM も真っ青です。
ただ、私の場合ブラウジングしながら何かをする場合が結構あり、ひどいときはブラウザ2つも3つも立ち上げたまま地図や電話帳を開いたりとコクな使い方をしたりして。
そこまでするとサスガに裏にまわったアプリは落ちてて、フォアに回したときページを再ロードでイライラ。
或は、ブラウザのスタート画面に戻ってて、も一度さっきのページを検索からなんてこともあってさらにイライラ~ッ!
イライラはお肌によろしくないので、やむなく Swap 有効化、ついでにコンプキャッシュも 32MB に今だけ増量中!
でもやっぱ、Swap からの書き戻しは遅いし、256MB の1/3も使ってねー。(モッタイナイお化けが出るよ)
コンプキャッシュも 32MB にすると本体メモリーが削られすぎてスグSwapに回されるような気がする。
欲張るのはヨクナイねー。
それに、非常にたくさんのアプリを立ち上げ、ゴチョゴチョ頻繁に切り替えてると、たまに変なふうになることもあったし、Cyanogen 氏推奨の使い方じゃないだけありますねーと。
一応、使い方は
- DroidExplore ってフリーソフトを PC にインストール
- HT-03A を PC と USB で接続
- DroidExplore を起動
- userinit.sh を sd-ext フォルダにツマんでポイ
コムギ様がDroidExploreの解説をして下さっています。
以下こっそりアーカイブ
0 件のコメント:
コメントを投稿